平昌オリンピックフィギュア男子は、日本の羽生結弦選手が金、宇野昌磨選手が銀という結果になりましたね!
羽生結弦選手に至っては、「国民栄誉賞か?」なども一部噂になっていました。
もっと羽生結弦選手のスケートを観たいと思っている方も多いですよね。
そこで次に気になるのは、羽生結弦選手が出場する「平昌オリンピックフィギュアのエキシビジョン」ではないでしょうか?
ここでは、平昌オリンピック「フィギュアエキシビジョンの放送局や放送日、放送時間」などをまとめてみました。
平昌オリンピックのエキシビジョンに出場できる選手は?
フィギュアのエキシビジョンに出ることができる選手は、基本的には5位以内の選手になっています。また、特別枠もありそこに入ればエキシビジョンに出ることができます。
今回、羽生結弦選手と宇野昌磨選手は1位と2位なので問題なくエキシビジョンに出場することは確実です!
男子フィギュアのエキシビジョンで出場が予想されるのは、今回のトップ5位
- 羽生結弦選手
- 宇野昌磨選手
- ハビエル・フェルナンデス選手
- 金博洋選手
- ネイサン・チェン
ですね。
ここに、女子フィギュアのトップ5位もエキシビジョンに出場します。
平昌オリンピックの放送局や放送日時は?
今回、平昌オリンピックのフィギュアスケートエキシビジョンの放映権は、「テレビ東京」です。
平昌オリンピックエキシビジョンの放送日や時間は?
【テレビ東京】
- 放送日:2018年2月25日(日)
- 時間:9時00分~12時54分
メインキャスターは、小泉孝太郎さんです!
【NHK総合1ch】
- 放送日:2018年2月25日(日)
- 時間:17時00分~18時00分
こちらは、平昌オリンピックフィギュア・エキシビジョンの録画放映で、エキシビジョンを早くコンパクトに観たい方はこちらがおすすめです!
地方で「テレビ東京」が見れない方は、全国放送のNHK放送を見るしかありませんね…。
ここで疑問が、
平昌オリンピックの羽生結弦選手のエキシビジョンは生中継で全国のみんなが観たいはずなのに、放映が関東圏しか観ることができない「テレビ東京」って…。
羽生結弦選手は仙台泉区出身なのですが、仙台は「テレビ東京」が映りません。
なんだか変ですよね。
まとめ
羽生結弦選手と宇野昌磨選手のスケートが、エキシビジョンでもう一度観ることができるのは嬉しいですね!
放送日は、2月25日(日)で平昌オリンピックの最終日「閉会式」がある日です。
日曜日なので、のんびりとテレビを観て過ごすのも良いかもしれませんね。