日本一の金運神社として知られる「新屋山神社」は、日本三大金運神社の一つでもあります。
御利益にあやかろうと全国各地から人が集まる新屋山神社ですが、知名度が上がる以前から古くから多くの人びとに信仰されている神社です。
本宮と奥宮のどちらも参拝者が多くパワースポットとしても人気の神社ですが、実は奥宮は
「ご縁がなければたどり着けない」
といわれることもあるくらい分かりにくい場所に建てられています。
せっかく行くならスムーズに気持ちよくたどり着いてお参りしたいですよね。
そこで、ここでは
- 新屋山神社の本宮の場所とアクセス
- 新屋山神社の奥宮への場所とアクセス
- 本宮の営業時間
- 奥宮の閉鎖期間と営業時間
- 新屋山神社の効果と御利益
についてまとめてみました。
新屋山神社(あらややまじんじゃ)の場所とアクセス
新屋山神社の場所はざっくりいうと富士山のふもとです。
本宮の場所は分かりやすいですが、最寄駅からは徒歩で約2kmあります。
歩いて行くのはちょっと厳しいかな…という距離なのでバスやレンタカー、タクシーを利用することをおすすめします。
新屋山神社 本宮 | |
---|---|
住所 | 山梨県富士吉田市新屋1230 |
電話番号 | 0555-24-0932 |
電車とバスでのアクセス | 富士急行線「富士山駅」下車→「山中湖・三島・御殿場方面」新屋公民館入り口下車 |
車での アクセス |
中央道→「河口湖IC」から約10分(約4km) |
駐車場 | 30台(無料) |
駐車場は本殿横と本殿から少し離れた場所に合計2ヶ所あり、合計で30台までとめられます。
ただし、大型連休や長期休みなどは満車になってしまう可能性も高いです。
新屋山神社に参拝に行く際は空いてる時間(早い時間など)に行くと良いかもしれません。
新屋山神社奥宮の場所とアクセス
新屋山神社奥宮は富士山の2合目、通称「へだの辻」と呼ばれる場所ににあります。
本宮から奥宮までの距離は約13km、車で約1時間です。
徒歩で行くとなると、林道もあり片道約3時間かかるのでおすすめしません…。
奥宮までの地図は、本宮の御朱印受付所に地図があるので不安な方は確認してくださいね。
(参照:新屋山神社公式サイト)
中の茶屋から奥宮は林道なので「この先に神社があるの?」と不安になりますがまっすぐ進んみます。
新屋山神社 奥宮 | |
---|---|
住所 | 山梨県富士吉田市上吉田5615 |
電話番号 | 0555-24-0932 |
最寄駅 | 富士急行富士山駅 |
アクセス | 中央道河口湖インターから約1時間半 |
駐車場 | 駐車スペースあり(無料) |
新屋山神社奥宮は、駐車するスペースが数台確保されています。
整備された駐車場ではないので、利用する際は後から来る方のことを考慮して車を駐車するようにしてください。
奥宮までの道は細い道が続くので対向車には注意が必要です。
近隣の方の迷惑にならないようにマナーを守って参拝するようにしてくださいね。
新屋山神社の営業時間
新屋山神社の本宮は基本的には毎日営業していますが、冬季大雪などで閉社する日もあります。
冬場に参拝に行く場合は、公式サイトを確認してから行くと安心です。
新屋山神社【本宮】営業時間 | |
---|---|
5月~11月 | 9:00〜16:00 |
12月~4月 | 9:00〜15:30 |
新屋山神社は冬は社務所が閉まる時間が早くなります。
また、冬は雪が降るので車で行く場合は冬用タイヤを装着するなど準備してから行くことをおすすめします。
冬に行く場合は気をつけて行くようにしてくださいね。
新屋山神社の参拝手順
新屋山神社本宮の参拝は手順があります。
いざ行ってから困らないように事前におさらいしてから行くことをおすすめします。
手順1:鳥居の前で一礼する
新屋山神社の参道にはいる手前には赤い鳥居があります。
鳥居をくぐる前に一礼し、真ん中を空けて脇を通ってくぐり抜けます。
中央は正中(せいちゅう)といい、鳥居の真ん中は神様が通る道です。
鳥居をくぐった後も参道も、真ん中は空けて脇を歩くようにしてくださいね。
手順2:手水舎で清める
手水舎の前で一礼し、手と口を清める。
作法は手水舎に書いてあるので確認してくださいね。
手順3:お参りする
軽く一礼して、鈴を鳴らす。
お賽銭をして、二拝、二拍手、一拝の作法でお参りする。
余談ですが、新屋山神社の「玉串拝礼」は参拝する人が増えたためか現在はあまり行っていないようです。
確かに大勢の人が一人ずつ玉串拝礼を行ったら相当な時間がかかりので仕方がないのかもしれません。
運が良ければ、玉串拝礼もできるかも…?と期待したいところですよね。
新屋山神社【奥宮】の閉鎖期間と営業時間
新屋山神社の奥宮は12月〜4月までは閉鎖期間となっています。
新屋山神社奥宮の営業時間は本宮とは違います。
新屋山神社【奥宮】営業時間 | |
---|---|
5月~11月 | 10:00~15:30 |
12月~4月 | 休み |
「富士山は真冬が一番美しい」とも言われるので真冬に行きたい!と思っている方も多いですよね。
でも、残念ながら奥宮は冬季期間はお参りすることができません。
新屋山神社の効果・ご利益とは?
新屋山神社に祀られているご祭神は3柱です。
新屋山神社奥宮は別名「金運神社」とも呼ばれ、金運や勝負運などに御利益があることで有名ですが、そのほかにもたくさんのご利益があると言われています。
ご祭神 | 効果とご利益 | |
---|---|---|
主祭神 | 大山祗命(おおやまつみのみこと) |
金運上昇・商売繁盛・農林業繁栄・縁結び・夫婦和合・子授け・子孫繁栄・厄除け…など |
祭神 | 天照皇大神(あまてらすおおみかみ) | |
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと) |
新屋山神社の主祭神である「大山祇命」はたくさんのご神徳がある神様で、日本の数ある山々を統治する「偉大な神霊」です。
「やまつ」は「山の神霊」という意味。
木花開耶姫命をはじめ、たくさんの子孫をもつ強大な真意を持つ神様といわれています。
まとめ
金運アップで有名な新屋山神社に行って、御利益を授かりたいですよね。
富士山の麓にある雰囲気のある素敵な神社です。
本宮から奥宮までは距離があるので徒歩では難しいですが、せっかく行くのであれば本宮と奥宮両方に行ってみてくださいね。