ペーパーフィルターよりもテクニックがいると言われるネルドリップ。
お手入れとか大変そうだけどちょっと興味ありますよね。
布製のフィルターは「繰り返し使えて経済的」「ゴミもなく環境に優しい」など良いところがたくさんあります。
そこで!!
買ってみました。使ってみました。麻(リネン)素材のコーヒーフィルター。
ここでは、麻(リネン)のコーヒーフィルターの使い方やお手入れ方法をご紹介します。
使ったのは麻(リネン)のコーヒーフィルター
いろいろ考えた結果、購入したのは麻(リネン)100%でできたフィルター。
コーヒーの抽出方法は大きく分けると「ペーパー・金属(ステンレス)・布(ネル)」の3つです。
フィルターが布でできているネルドリップは、昔から在るレトロな喫茶店などでみかけますよね。
麻(リネン)フィルターを選んだ理由
布製フィルターにも綿(コットン)や麻(リネン)など素材が異なります。
では、なぜあえて麻(リネン)を選んだかというと、「お手入れが簡単だから」です。
綿(コットン)素材のフィルターは、煮込んだり冷水に浸したり…とちょっと手間暇がかかるようです。(実際に使ったことはありませんが…)
毎日のことなので、なるべくお手入れが簡単のほうが使い続けられますよね。
麻(リネン)フィルターの使い方
最初は水洗いして乾かす
初めて使う時は、水で洗って乾かしてから使います。
使い方1:ドリッパーにセットする
乾いたフィルターをドリッパーにセットします。
台形のドリッパーの場合は
フィルターの先端を折ってドリッパーの形に合わせてセットします。
使い方2:抽出する
ここからはペーパーフィルターと同じです。
お湯を注ぎ抽出していきます。
使い方3:冷めたら水洗い
抽出が終わって、冷めたらフィルターを裏返してコーヒーの粉を取ります。
その後はよくもみ洗いして水気をしぼり乾かします。
麻(リネン)フィルターのお手入れ方法
リネンは汚れが落ちやすいので基本的には、使い終わったら水洗いして乾かせばOKです。
繰り返し何度でも使うことができます。
ですが、コーヒーの油分などが気になってきたら下記のようにお手入れしていきます。
【油分が気になる場合】
薄めた中性洗剤でもみ洗いし、煮沸する。
フィルターの水気をよく切り、形を整えて風通しの良い場所で乾かす。
【シワなどが気になる場合】
半乾きの状態でアイロンを当てる
煮沸やアイロンがけは高温殺菌の効果もあるため、時々行うことをおすすめします。
麻(リネン)フィルターで淹れたコーヒーの味は?
気になるのは麻(リネン)のフィルターで淹れたコーヒーの味ですよね。
味は…
ペーパードリップよりもまったりこってり…飲みごたえがあります。
正直なところ、コーヒーはスッキリした味が好きなので、ペーパーフィルターのほうが好きでしたが、ガツンとしたコーヒーが飲みたい時はネルドリップしてみようかなと思います。
まとめ
麻(リネン)のフィルターの使い方もお手入れ方法もとても簡単。
基本的には水洗いでOK、です。
毎日コーヒーを淹れる、という方もそこまで手間はかかりません。
味はこってりまったり重め…なので飲みごたえのあるコーヒーが大好き!という方には麻(リネン)のコーヒーフィルターはおすすめです。
気になる方は一度試してみてくださいね。