精製水の使い道を知っていますか?
薬局などには必ず置いてありますが、「そもそも精製水とは何?」とよく知らない方も多いのではないでしょうか。
実はこの「精製水」日常生活に取り入れてほしい万能な水です。
精製水の使い道として広く知られているのはコンタクトレンズ関連ですよね。
でも本当にすごいのは精製水を使った化粧水や顔パックなど「美容関連」で使う方法なんです。
そこで、ここでは
- 精製水の使い道
- 精製水の値段
- 精製水の作り方
- 安く購入する方法
について分かりやすくまとめてみました。
精製水とは
そもそも精製水ってなに?という方もいますよね。
精製水とは、塩素や不純物を取り除いた純粋なきれいな水のことです。
きれいな水なので精製水は飲んでも大丈夫。
ですが、精製水は殺菌作用効果のある塩素が取り除かれているため菌の繁殖も早いため、メーカーによっては「飲用不可」としていること多いです。
精製水についてもう少し詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
実は精製水は次の2種類に分けられます。
- 日本薬局方に定められた「(医療用)精製水」
- 製造業者が独自の基準を設けて作る「工業用精製水」
※工業用精製水と分けるため、薬局などで売られている日本薬局方に基づく精製水は「医療料精製水」と呼ばれることもあります。
ここでは主に薬局などで売られている「(医療用)精製水」の使い道について詳しくご紹介していきます。
ちなみに、工業用精製水の使い道を簡単にご紹介すると
- 自動車や二輪車、船舶などのバッテリーの補充液
- クーラント液(エンジンを冷やす)
- 水性ペンキの希釈
- ボイラー洗浄
などです。
名前の通り様々な「工業用途」に使われます。
インターネット以外での販売先はホームセンターなどがメインとなっています。
「精製水」の使い道
薬局などで目にする「(医療用)精製水」は、実はいろいろなことに使えてとても万能。
主に「コンタクトレンズ用精製水」として売られています。
価格もお手頃なものが多いですし、日常生活でうまく活用すると良い事だらけです。
コンタクトレンズ用の精製水でも下記として使って大丈夫です。
代表的な使い道は
- 洗顔
- ヘアケア
- ローションパック
- 手作り化粧水
- コンタクトレンズの洗浄
- 手作りスプレー
などです。
ひとつひとつご紹介していきますね。
使い道1:洗顔
【使い方】
- 普段どおりに洗顔する
- コットンに精製水を染み込ませて顔全体にトントンとつける
- 化粧水や乳液などで仕上げをする
洗顔後の顔についた塩素を精製水で取り除くことで、肌のダメージを減らす事ができます。
洗顔フォームにこだわる方は多いですが、使う水は水道水という方は多いのではないでしょうか。
水道水には塩素がたくさん含まれています。
塩素は肌のタンパク質を傷めるため、皮膚のバリア機能を低下させ肌トラブルのリスクが高くなるので要注意。
そこで、洗顔後にコットンに含ませた精製水で塩素を拭き取り、化粧水などで仕上げをします。
塩素による肌荒れを防ぎ、その後の化粧水も肌に染み込みやすくなるので、美容に気遣う方には特にオススメの方法です。
使い道2:ヘアケア
【使い方】
- 普段どおりにシャンプー・コンディショナーをする
- 軽くタオルで水気を拭き取る
- 精製水をスプレーボトルに入れて洗髪後の髪に吹きかける
- タオルで拭き取り、ドライヤーで乾かす
洗髪後の髪を精製水でケアすることで髪のダメージを減らすことができます。
洗顔同様、シャンプーやコンディショナーにこだわっても、使用する水は水道水という方、多いですよね。
顔と同じように、髪も塩素の影響を大きく受けます。
プールのあとに髪がごわごわパサパサになるのも塩素です。
実は水道水もプールも塩素濃度はほぼ同じ。
水道水での洗髪は髪にとっては良くないのがわかりますよね…。
そこで活躍するのが精製水です。
精製水で塩素を髪についた塩素を取り除くことで、髪のダメージを減らすことができます。
また、精製水をスプレーボトルに入れておけば寝癖直しにも使えるので常備しておくのもおすすめです。
美しい髪になりたい方は「ガイア」のシャワーヘッドがおすすめ
余談ですが、髪がパサパサで気になる方は、塩素除去のシャワーヘッドを使うことをおすすめします。
塩素除去のシャワーヘッドは様々なものが売られていますが使ってみてこれは良い!ッと思ったのが「ガイア」のシャワーヘッド。
使用して約3年経ちますが、髪が柔らかくパサツキも減りました。
美しい髪になりたい方はぜひ試してみてくださいね。
使い道3:ローションパック
【使い方】
- 精製水を顔用のシートパックに含ませる
- 1に化粧水や美容液を含ませる
- 2を顔にのせて5分間
精製水はパックとしても使っても優秀です。
お気に入りの化粧水や美容液があれば毎日簡単にローションパックができます。
顔用のシートパックはインターネットはもちろん、薬局や無印良品などで購入できます。
ちなみに、シートパックがない方はティッシペーパーでも代用できるのでぜひ精製水ローションパックを試してみてください。
使い道4:手作り化粧水
【用意するもの】
- グリセリン 2.5〜5ml(小さじ1)
- 精製水 50ml
- ボトル(化粧水用)
【作り方】
- 化粧水用のボトルを熱湯消毒する
- 用意したものをボトルに入れてシャカシャカふって完成
【使い方】
洗顔後に化粧水として肌につける
精製水は化粧水を手作りする際にも重宝します。
市販の化粧水には防腐剤など肌荒れの原因になる物質を含んでいます。きれいな肌を手に入れたい場合は自分の手で作るのが一番!
精製水はグリセリンの約10倍が目安です。
※グリセリンの濃度が高すぎると逆に肌が乾燥しやすくなるので、割合には注意するようにしてください。
また、この手作り化粧水の中に肌に良いと言われる尿素(小さじ1/4)をプラスするのもおすすめです。
精製水は純粋な水なので傷みやすく、少量をこまめに作るのがポイントです。
ご紹介したのは一番簡単な化粧水の作り方ですが、この他にもアロエやゆずの種を使った化粧水も作ることができます。
手作り化粧水についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
使い道5:コンタクトレンズの洗浄
【使い方1】
コンタクトレンズを外した後に精製水で洗浄する
【使い方2】
保存液体したコンタクトレンズを精製水でゆすいで装着する
精製水で一番馴染み深い使い道がコンタクトレンズの洗浄ではないでしょうか。
薬局でも精製水はコンタクトレンズのコーナーに置いてある場合が多いくらいです。
注意してほしいのは、「精製水はただの水」ということ。
コンタクトレンズ用の洗浄液や保存液が多く販売されていますが、精製水とは全くの別物です。
最近は洗浄液と保存液が一緒になった「洗浄保存液」や、メーカー側が推奨している洗浄液、保存液がある場合もあるので、使っているコンタクトレンズにあった洗浄水、保存液を使うことをおすすめします。
コンタクトレンズは水だけで洗うと破損等の原因になる場合もあるので、メーカーに確認すると安心です。
使い道6:手作りスプレー
虫除けスプレー
【用意するもの】
- 精製水 40ml
- エタノール 10ml
- ハッカ油 10滴
- スプレーボトル
【作り方】
材料をすべてボトルに入れてシャカシャカ振る
実は、精製水の使用期限は冷蔵保存で約1ヶ月。
意外と短いです。
使いきれず余ってしまった精製水は手作りスプレーとして使えます。
ハッカ油のスーッとした「メントール」の香りは、実は虫たちにとって苦手なニオイです。
ハッカ油をラベンダーやレモングラス、ローズマリーなどに変えればルームスプレーとしても使えます。
精製水の使用期限や、期限後の使用方法についてもう少し詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
精製水の値段の違い
精製水の値段は500mlで100円前後です。
ドラッグストアで比較的よく見かけるのが日本薬局方精製水。
近所のドラッグストアで98円(税別)でした。
用途は特に書いてはいませんが、コンタクトレンズのコーナーに置いてある場合がほとんどです。
「化粧用」精製水の方が高めの設定
「化粧用」として販売されている精製水は300円前後の商品が多く、よく見かける「コンタクトレンズ用」より高めに設定されています。
ですが、コンタクトレンズ用精製水を化粧用に使っても問題ありません。
身体の中でも特にデリケートな部位である目に使えるのだから、顔や髪、肌でも大丈夫。
ただ、精製水は菌の繁殖も早いので開封後の使用期限は必ず守ることが大切です。
精製水の作り方
たくさんの利点のある精製水。
家で作れたらいいなと思いますよね。
イオン交換や濾過などの処理を行い不純物を取除いてやっと精製水ができるので家で簡単に…というわけにはちょっといきません。
精製水を家で作るには専用の器械が必要です。
精製水メーカー「卓上型精製水器ピュアメーカー」
サンエイ化学が販売している「卓上型精製水器ピュアメーカー」は精製水を作る専用の機械です。
コンパクトで使い方も「水道水を注ぐだけ」ととっても簡単。
必要なときに必要な分だけ精製水を作ることができるので、家で作りたい方にはオススメです。
ピュアメーカーで精製水を作った場合1リットルあたり約14円なので、日常的に精製水を使っている方は購入を検討してみるのもおすすめです。
水道水を煮沸しても精製水にはならない
中には水道水煮沸すれば精製水では?と思っている方もいるかも知れません。
残念ながら…全く違います。
水道水を煮沸した水は、単に「煮沸した水」です。
煮沸すると塩素を飛ばす効果があるので浄水器を使った水と同じような効果はあります。
蒸留水は不純物がほとんど取り除かれますが、家で作るとなると時間がかかりすぎますね…。
精製水を安く購入する方法
精製水を安く購入するには下記の方法をおすすめします。
500ml→薬局
20L →インターネット
500mlの精製水もインターネットでも購入できますが、もともとの値段設定が高かったり、送料がかかるため近所の薬局で購入したほうが安い場合が多いです。
大量に購入する場合はインターネットでの購入が安くてお得。
ただ、一度開封すると使用期限は比較的早いので、使い切れる容量をあらかじめ考えて購入することをおすすめします。
まとめ
精製水は日常生の中での美容に使える優れものです。
薬局などでも簡単に手に入るので美肌ケア、美髪ケアとして一度試してみてください。
家で精製水を作るのは器械がないと難しいですが、精製水を使ったお手入れを長く継続できそうであれば、「ピュアメーカー」などで精製水を手作りするのもおすすめです。