ダイバート(飛行機)とは?航空会社の補償(交通費)や対応はどうなる

ダイバードとは

国内線の飛行機に乗っている時に、悪天候などで搭乗機がダイバートすることがあります。

ダイバートとは、別名「代替空港着陸」とも言われています

また、言い方も「ダイバート」という人と「ダイバード」という人がいます。

突然アナウンスが流れ「別の空港に行きます」と言われても、「ダイバートした後は、どうしたらいいの…?」と、乗っている客としては戸惑いますよね!

ここでは、

  • ダイバートの意味とは
  • ダイバートになる原因や理由
  • ダイバートした後の航空会社の補償や対応はどうなるのか

について、まとめてみました。

スポンサーリンク
レクタングル 大




ダイバートとは何?

ダイバートとは、何らかの要因で目的地の空港に着陸できないため、他の空港に着陸することを言います

そのためダイバートを「代替空港着陸」と読んだりしています。

また、ダイバートの英語は、divertと書き、略してDVTと呼ぶこともあります

ダイバートになる原因や理由

ダイバートになる主な原因や理由は、

天候不良=目的地空港が暴風や突然の落雷、豪雨や濃霧で着陸できない

視界不良=目的地空港が濃霧などで着陸できない

飛行機の故障=飛行機の機器故障や燃料不足で目的地の空港にたどり着けない

滑走路の閉鎖=目的地空港の滑走路に穴が空くなどの事故で、滑走路が閉鎖されている場合

などです。

ダイバートの原因は上記の理由ですが、実はほとんどが「天候不良」です。

ダイバード時の航空会社の補償は?

日本国内線でダイバートが起きた場合、本来の目的地空港までの移動は、航空会社の費用負担・補償で行くことができます

実際にダイバートになったらどうしたらいいのか?

交通手段やお金のことなど、不安になりますよね。

天候不良・視界不良・飛行機の故障・滑走路の閉鎖など、どのような理由でダイバートした場合でも補償されます

「条件付き運行」は補償対象外

唯一例外が「条件付き運行」です。

飛行機の出発前に目的地の空港の気象条件が悪い場合は、もしかしたらダイバートの可能性があることがアナウンスされます。

ダイバートの可能性があることを了承した上で出発した場合は、補償の対象外になります

ダイバード時の航空会社の対応は?

日本の国内線でダイバートした場合は、本来の目的地空港までの代替輸送を行います

ダイバートした空港の場所にもよりますが、主な手段は、

  • 鉄道
  • 路線バス
  • バスのチャーター手配
  • タクシー

などになります。

もちろん、費用は航空会社負担!

また、たまたまダイバートした空港が、自分の目的地に近い場合は、わざわざ本来の空港に戻る必要はなく、そのまま自分の行きたい場所へ行くことができます。

まとめ

あまり頻繁に乗らない飛行機が、いきなりダイバートになったら焦りますよね。

しかし、航空会社はダイバートの後のシュミレーションをしっかりしているので安心して下さい。

ちゃんと航空会社が目的地空港までの「交通手段の手配」と「移動費用」を、すべて準備してくれるので、指示に従って動けば大丈夫です!

ただし、「条件付き運行」を了承した場合は補償の対象外となるので注意してくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル 大




レクタングル 大




関連ユニット