2017-08

スポンサーリンク

車中泊で荷物の整理に100均のケースが便利!あとダンボールも!

初めての車中泊、不安だから色々道具を持っていきたくなる。道具を持って行きすぎると、道具で寝る場所がなくなってしまう。そこで、どうやったら道具を整理し、快適な車中泊を送ることができるのか紹介したい。車中泊の車内準備:収納方法意外と多くなる『車...

夏の車中泊では必需品!蚊対策の網戸と光対策のカーテンの作り方

車中泊で怖いのは、眠れないこと。眠れない原因で多いのが、夏の蚊と街灯などの光この対策は事前にしておきましょう!車中泊の車内準備以前、【車中泊のデメリット】で書いた 虫対策の網戸の作り方 プライバシーと明るさ対策のカーテンの作り方について。こ...

【車中泊のデメリット】静かな夜の過ごし方、騒音問題や夏の蚊対策

車中泊は宿代がかからず、安くて、いいことだらけなのか?やはり車中泊のデメリットもある。車中泊をする前に、デメリットも確認しておきましょう! 【車中泊】のデメリット何事も、良い面と悪い面がある。車中泊に関しても同じ。悪い面を事前にしっかり考え...

車中泊の旅は費用が安い!場所は道の駅!マットがあればもっと快適!

車中泊で日本一周をすることを決めたが、費用はない。できるだけ安く旅をしたい。でも、見たい場所や行ってみたかった場所は全部周りたい。そこでいろいろ考えた。 旅で一番費用がかかるのは何か。 費用を抑えられるところは何か。日本一周で、一番費用がか...

車中泊、おすすめの車は【軽自動車ホンダN-BOX】

日本一周を夫婦ですることは決めたが、手始めに何から準備したらいいのか。正確な期間はわからないけれど、日本全国を周るとなると、数カ月はかかるはず。 持っていくもの ルート… などなど気になることはたくさんあるけれど、いちばん大切なのは車!車中...

夫婦で日本一周、車中泊の旅!ブログ始めました!

僕たち夫婦が、車中泊で日本一周をしようとしたきっかけ!仕事や今後のことを考えた時の、違和感から始まった。以前から日本全国をを周ってみたい!とは考えていたけれど、社会人になるとなかなかそのタイミングってないですよね。仕事やら何やらそんなに長期...
スポンサーリンク