2023-12

スポンサーリンク
生活

ランドリーマグちゃんを二層式洗濯機で!使い方や手順と感想を紹介

化学物質を含んだ合成洗剤をやめて早数年。強い科学的な香りが苦手で柔軟剤も一切使っていません。無添加の洗剤を使っているけれどゴワゴワと肌触りが硬いのが悩みでした。なにかいいものがないかなと探していて出会ったのが「ランドリーマグちゃん」。購入ま...
生活

【天然重曹と重曹の違い】おすすめの食用・天然重曹はコレ!

人にも環境にも優しい「重曹」。石けんや洗剤、食べ物など添加物や化学物質で溢れている現在、優しさあふれる重曹に注目が集まっています。日々の生活の中で活用している方も多いですよね。お掃除や歯磨き、お料理など幅広く使うことができる「重曹」ですが、...
生活

PTAに入らないとどうなる?入らない方法やメリット・デメリット!

小学校に子どもが入学すると必ず「PTA」という言葉を耳ににしますよね。役員になると大変、必ず一度は役員にならないといけない、役員をするなら低学年のうちにやっておいたほうがよい…などなどいろいろな噂が飛び交います。実はPTA自体は任意団体なの...
生活

PTAの退会方法!退会届の書き方やテンプレートとメリットデメリット

PTAを退会したい…。心の中で思っている方は意外と多いですよね。強制参加の雰囲気が強いPTAですが、本来は任意参加の団体です。なので参加は自由。PTAは入っても入らなくてもいいのです。「PTAを退会したい」「PTAに入りたくない」と思ってい...
エンターテイメント

Netflix(ネットフリックス)の配信時間はいつ?開始・更新時間とは!

世界最大規模の映像配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」。映画・ドラマ・アニメなど配信されている映像も豊富です。実際に、Netflix(ネットフリックス)や「Netflix(ネットフリックス)1ヶ月間無料お試し」を利用している方...

広島平和記念資料館と原爆ドーム観光!所要時間や駐車場情報と感想

夫婦で日本一周車中泊の旅!広島にある「広島平和記念資料館」に行ってきました。戦争に関連する場所は秋田県の「土門拳写真館」、鹿児島の「知覧特攻平和会館」、長崎の「原爆資料館」に続いて、4つめです。広島平和記念資料館や原爆ドームは小学校の授業な...
生活

【マキタ互換バッテリーの評判】実際に使ってみた感想とおすすめ

マキタ(makita)製品を使っている方で、バッテリーを増やしたいと思っている方も多いと思います。その時に、マキタの純正バッテリーは高いので、Amazonや楽天で売っている中国製の「マキタ互換バッテリー」が気になると思います。なんせ、マキタ...
生活

【マキタ掃除機スタンド】おすすめの壁掛け商品【自作DIYより格安】

マキタのコードレス掃除機はコンパクトで吸引力が強く使いやすいので愛用している人も多いですよね。でも、マキタ(Makita)のコードレス掃除機を持っている人で、悩むのは「掃除機のスタンド問題!」ではないでしょうか。掃除機を立てた状態でスッキリ...
DIY

芝刈り機の家庭用でおすすめは電動マキタ!狭い庭での使い方も紹介

芝を植えたいと思って、ホームセンターなどで芝を買って、植える人は多いですよね。家も「芝生の上でバーベキューをやろう!」ということで芝生を買って植えました。しかし、芝生は伸びるのが早く、1年間に何度か芝生を刈らないとスゴイことになります。そこ...
生活

【大塚国際美術館】入館料の割引券やクーポンまとめ!JAF割・前売り券情報

大塚国際美術館は日本最大級の広さを誇る美術館です。実物大の西洋絵画の展示は実に1000点以上!美術館好きにはたまらないですよね。でも、広さも展示数も日本最大級なら入館料も日本最大級です。できることなら、少しでも割引価格で入館したいところです...

【大塚国際美術館の所要時間】平日や土日祝の混雑状況も紹介

世界の名画が実物大で見られる大塚国際美術館。世界の西洋名画が実物大で1,000点以上見ることができるので、「美術館はあまり…」という方も一度行って見てほしい美術館のひとつです。「とくしま88景」でもあるので、四国を旅する際に観光として行こう...
スポンサーリンク