【忍野八海の所要時間】混雑状況を回避して観光したい!

【忍野八海の所要時間】混雑状況を回避して観光

富士山麓にある天然記念物の湧水池「忍野八海(おしのはっかい)」。

「忍野八海」のある忍野村から見える富士山は古くから「忍野富士」として人々に愛され続けてきました。

現在は「神の泉」とも呼ばれパワースポットとして国内外から人気の観光地となっています

古くは富士山の巡礼地でもあった忍野八海は、今でも富士山の伏流水が絶える事なく湧き続けている美しく澄みきった神秘的な8つの池のこと。

ただ、この場所、国内外からの観光客でとても混雑しているイメージがありますよね。

せっかく行くのならそれぞれの池をゆっくり見て、神聖な雰囲気を肌でじっくり感じてみたいというのが本音ではないでしょうか。

そこでここでは

  • 忍野八海の観光【所要時間】
  • 忍野八海の混雑状況【時間帯や曜日】
  • 忍野八海の混雑回避【おすすめルート】

についてまとめてみました。

スポンサーリンク
レクタングル 大




忍野八海の観光【所要時間】

忍野八海の観光【所要時間】

「忍野八海」観光の所要時間は約1時間半〜2時間です

忍野八海は8つの池があるため、最短でも1時間半は予定しておいたほうが安心です。

忍野八海「8つの池」の基本情報

忍野八海とは、湧池、出口池、御釜池、底抜池、銚子池、濁池、鏡池、菖蒲池の8池の総称にです

この8つの池は、元は「根元八湖霊場」と呼ばれ、富士山に入山する前の禊の場としてとても神聖な場所でした。

それぞれの池には、仏法を守護する龍神様(8大竜王)が祀られています。

せっかく忍野八海に行くのなら、全ての池を観てほしいところ。

それぞれの池の特徴をご紹介していきます。

池の名称 ご祭神(龍神様) 特徴
出口池
(でぐちいけ)
難陀竜王
(なんだりゅうおう)
一番霊場
八海の中で一番大きな霊水池。他の池から離れたところにある。
お釜池
(おかまいけ)
政難陀竜王
(ばつなんだりゅうおう)
二番霊場
八海の中で一番小さな池。豊富な水量を誇り水深の青さが特徴的。
底抜池
(そこなしいけ)
裟迦羅竜王
(しゃからりゅうおう)
三番霊場
洗物が消えるという伝説の池。「班の木材資料館」の敷地内にある。
銚子池
(ちょうしいけ)
和博吉竜王
(わしゅきちりゅうおう)
四番霊場
縁結びの池。銚子の形をしていて、池の底の砂地から水が湧いている。

湧池
(わくいけ)
徳叉迦竜王
(とくしゃかりゅうおう)
五番霊場
八海一の湧水量を誇る池。忍野八海を代表する池で食事処・土産物店など最も賑わいのある場所。
濁池
(にごりいけ)
阿那婆達多竜王
(あなばたつだりゅうおう
六番霊場
一杯の水を断ったため濁ってしまったという伝説のある池。現在は池の水はすんでいる。
鏡池
(かがみいけ)
麻那斯竜王
(まなしりゅうおう)
七番霊場
水面に富士山を映し、逆さ富士が観られる池。この池の水は全ての善悪を見分ける霊力があると言われていた。
菖蒲池
(しょうぶいけ
優鉢羅竜王
(うはらりゅうおう)
八番霊場
この池の菖蒲を体に巻くと病気が治るという伝説の残る池。初夏には美しい菖蒲の花が咲く。

池には天保4年(1843年)に建立された石碑が今もまだ現存しています。
※お釜池・濁池・鏡池の石碑は消失していたため平成15年に新しい石碑が建てられました。

石碑には「池の名前」「禊の順番」「竜王名」「和歌」などが刻まれているので池とともにぜひ見てみてくださいね。

富士山の湧水「中池」

忍野八海の観光【所要時間】

七番霊場「鏡池」の手前に「中池」があります。

八海とは別の池ですが、透き通った青色のとても綺麗な池を見ることができるのでぜひ立ち寄ってみてください。

中池は富士山から湧き出る名水を自由に飲むことができます。

せっかく忍野八海に行くのなら、富士山のエネルギーを分けてもらってくださいね。

忍野八海の混雑状況【時間帯や曜日】

忍野八海は、土日祝日や大型連休などは混む傾向にあります

人がなるべく少ない時にじっくり見学したい方は、平日がおすすめです。

忍野八海は外国観光客が多い

忍野八海はコロナがはやる前は、外国人観光客、特に中国人が多くどの時期も混雑していました。

実際に2017年の夏頃忍野八海に行ったことがありますが、ほとんどが外国人観光客。

池に小銭を投げ入れたり、大声で話したり、通路関係なく写真を撮っていたり…と日本人の私には受け入れがたいほどのマナーの悪さ。

「もう2度と来ない…」と思ったほどです。

池をじっくり見る気にもなれず、早々に退散しました。

現在は、コロナの影響で外国人観光客もほとんど来ず、またツアーなども中止となっているところが多いためゆっくり見学することができます。

忍野八海をゆっくり見学したい方は、観光客の少ない今が一番いい時期なのかもしれません

忍野八海の混雑状況を回避【おすすめルート】

忍野八海 おすすめルート

(参照:忍野村観光情報公式サイト「忍野八海周辺マップ」)

忍野八海は、忍野八海に着いた時点で混雑していたら混雑を避けることは難しいかな、と思います

なぜなら、出口池以外の7つの池は比較的近い場所にあるためです。

特に売店や飲食店のある「五番霊場 湧池」の付近が一番混雑します。

混雑を少しでも避けたい方は、売店が混み合う昼時を避けた時間帯がおすすめです。

混雑回避は少し難しいですが、ひとつだけ離れたところにある「出口池」を見られなかったという方が多いので、8つの池全てを回るおすすめルートをご紹介していきます。

ここでは

  1. 最短時間で回りたい方向けのルート
  2. 時間をゆっくりかけられる方向けのルート

の2つをご紹介していきます。

1.【忍野八海】最短時間で回るおすすめルート

忍野八海を最短距離でまわるおすすめのルートは出口池をスタートし、近くの池をみて回るルートです。

忍野八海最短ルート
出口池 お釜池 銚子池 濁池 底抜池 湧池 鏡池 菖蒲池
一番霊場 二番霊場 四番霊場 六番霊場 三番霊場 五番霊場 七番霊場 八番霊場

上の「忍野八海周辺マップ」を見るとわかるように、霊場順に回ろうとすると行ったり来たりすることになります。最短ルートで回りたい方は近くに池をみて回るルートが一番早くておすすめです。

2.【忍野八海】ゆっくり回るおすすめルート

時間をかけてゆっくりみられる方におすすめのルートは霊場順に回るルートです。

霊場の順番は、昔行われていた「富士山に入山する前の禊の順番」になります。

忍野八海ゆっくりルート
1 2 3 4 5 6 7 8
出口池 お釜池 底抜池 銚子池 湧池 濁池 鏡池 菖蒲池
一番霊場 二番霊場 三番霊場 四番霊場 五番霊場 六番霊場 七番霊場 八番霊場

そして6番目の「濁り池」と「鏡池」の途中で「中池」に寄ってみてください。

多少行ったり来たりすることになりますが、当時の禊を行なっていた祖先を思いながらゆっくり池を鑑賞するのも趣がありますよね。

出口池からお釜池へ行く方法

忍野八海の混雑状況を回避【おすすめルート】

忍野八海を見る際のポイントは「出口池」になります

出口池はあまり手の加えられていないので、本来の姿を感じることができる貴重な池です。

他の池から少し離れた場所にありますが、静かで心が穏やかになる場所です。

出口池に行く方法は次の3つです。

  1. 徒歩
  2. バス

1.出口池へ車で行く

出口池近くまで車で行くと、徒歩約2分で着きます

駐車料金は「1回300円」。

ほかの7つ池からの距離は850mほどなので、車で約3分といったところです。

2.出口池へ徒歩で行く

駐車料金をあまりかけたくない方、バスを利用している方出口池まで歩いていくこともできます。

忍野八海バス停から歩いて片道約10〜15分です

分かりやすく平坦な道なのでちょっとしたお散歩気分で歩くのもおすすめです。

車の方は忍野八海バス停付近に「1回300円」の駐車場がいくつかあるので、車を留めて歩くようにしてください。

※忍野八海には無料駐車場はありません。基本「1回300円」の駐車場なので留めやすいところがあったら駐車することをお勧めします。

3.バスで行く

バスで行く場合「出口池入口」下車し、徒歩約2分です

出口池行きのバスは本数が少ないので、乗り方や運行時間などを忍野村役場等に確認しておくと安心です。

忍野八海はいくつかバス停があり、それぞれ行き先が異なります。間違えないように気をつけてくださいね。

出口池は忍野八海の中で最も大きい池で、富士山登頂のお守りの役目も担っていた大切な湧水です。忍野八海観光では外せない大切な池なので、ぜひ立ち寄ってみてください。

忍野八海基本情報

最後に忍野八海の住所や見学時間、料金などをまとめてみました。

【忍野八海】基本情報
住所 山梨県南都留郡忍野村忍草
問い合わせ先 忍野村役場産業観光課 0555−84−7794
営業時間

24時間営業
底抜池のみ「9:00〜17:00」

料金 底抜池のみ入場料あり
(中学生以上:300円、小学生以下:150円、1歳〜小学生未満:100円)
駐車場 村営駐車場なし、民営駐車場は約10箇所あり
(普通車:300円程度、大型車:1000円程度)
アクセス方法 【電車・バス】
「新宿駅」→JR中央線に乗車、大月駅下車(所要時間約90分)
「大月駅」→富士急行大月線に乗車富士山駅下車(所要時間約50分)
「富士山駅」→路線バス「内野行き」乗車、「忍野八海入口」下車など
【車】
東名高速道路経由→東京方面から御殿場IC
で降りる。国道138号線経由で忍野村(所要時間約45分)
中央自動車道経由→東京方面から河口湖ICで降りる。河口湖I.C.から忍野村(所要時間約20分)

忍野八海は自然景観のため見学は24時間自由で無料ですが、底抜池は資料館の敷地内にあるため営業時間に制限があり料金もかかります。

まとめ

忍野八海の所要時間と混雑状況をまとめると

  • 8つの池からなる忍野八海の所要時間は約1時間半〜2時間
  • 外国人観光客が激減している2020年以降は混雑は比較的少なめ

になっています。

大型連休などは国内観光で賑わうこともあるので、出来るだけ静かな日が良い方は平日や、午前中の早めの時間などが狙い時かもしれません

忍野八海から見える霊峰富士は雄大かつ神秘的で見るものを魅了します。ぜひ一度、昔から大切に守られてきた美しい池「忍野八海」を訪れてみてくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル 大




レクタングル 大




関連ユニット