クアッカワラビーは日本の動物園で見れる?クオッカのグッズやぬいぐるみを紹介

クアッカワラビーは日本の動物園で見れる?クオッカのグッズやぬいぐるみを紹介

クアッカワラビーの笑顔がかわいくてTwitterなどのSNSで話題です!

クワッカワラビーは別名「クオッカ」とも呼ばれています。

下から見ると口角が上がっているのでニコニコと笑っているように見えるこのワラビーはゲームやアニメで人気の「ピカチュウ」のモデルになったともいわれています。

よく見るとクアッカワラビーとピカチュウ、立ち姿や口の形など似ていますよね。

このかわいい動物「クアッカワラビー」が気になって実物に会いたい!!という方も多いのではないでしょうか。

そこでここでは、

  • クアッカワラビーの生態や生息地
  • クアッカワラビーが見れる日本の動物園は?
  • 個人で飼育はできる?
  • クアッカワラビーおすすめのグッズやぬいぐるみ

について、まとめてみました。

スポンサーリンク
レクタングル 大




クアッカワラビーの生態や生息地

クアッカワラビーの生態と生息地をまとめてみました。

【クアッカワラビーの基本情報】
種別 カンガルー科クアッカワラビー属(カンガルーの仲間、有袋類)
生息地 オーストラリア南西部
体長 オス、メスともに、40〜50㎝と小型
生態 30〜150ほどの群れで、主に湿原で生活
食べ物 草や葉っぱ、木の実などを食べる草食系

クアッカワラビーの生態

クアッカワラビーは小型で、猫と同じくらいの大きさです

カンガルーと同じようにお腹の袋の中で子育てをし、移動はピョンピョンと跳びます。

社交的な性格で群れを作って行動しますが、夜行性の動物なので昼間は木陰にいたり眠っていることも多いようです。

ちなみに、カンガルーとワラビーの違いは体の大きさです

カンガルーの仲間で体の大きい種類が「カンガルー」中くらいの種類が「ワラルー」小さい種類が「ワラビー」と呼んでいます。(すべてカンガルー科です)

クアッカワラビーの生息地

ほとんどのクアッカワラビーは、オーストラリア南西部にある「ロットネスト島」に生息しています

ボールド島にも生息していますが、数は圧倒的にロットネスト島の方が多いです。

実は、クアッカワラビーは現在、生息数が激減し「絶滅危惧種」になっています

世界全体でのクアッカワラビーはの生息数は1万〜1万4,000匹ほど。

だいぶ少ないですよね。

生息地である湿原が開発のため減少したり、人が持ち込んだ動物(キツネやネコなど)によって食べられたりするなどが原因では無いかと考えられています。

クアッカワラビーは「世界一幸せな動物」

クアッカワラビーは、普通にしていても口角がキュッと上がり、ニコニコと笑顔に見えることから「世界一幸せな動物」と言われています

また、カメラを見せると向こうからカメラに近づいて来るので、自撮り(セルフィー)ができる動物としても有名になっています。

クアッカワラビーは、かなり人懐っこいのかもしれませんね!

クアッカワラビーは長い間天敵のいない環境で生活していたためなのか、警戒心の少ない動物です。なので、クアッカ自ら人間に近寄って来ることも多く、中には人間の手から直接葉っぱなどの餌を食べることもあるようです。

可愛らしい外見で人懐っこいクアッカワラビーは、会った人を幸せにしてくれることは間違い無いですね。

クアッカワラビーが見れる日本の動物園や飼育は?

埼玉県こども自然動物公園クアッカワラビー

(参照:「埼玉県こども自然動物公園」公式サイト)

クアッカワラビーは「埼玉県こども自然動物公園」で見ることができます

クアッカワラビーがこの動物園にやってきたのは2020年3月。

2020年7月1日より一般公開が始まりました。

いままではクアッカワラビーに会いたければオーストラリアまで行かなくてはなりませんでしたが、埼玉県で会えるようになったのは嬉しいですよね。

クアッカワラビーに会えるのは日本では「埼玉こども自然動物公園」だけ。

埼玉県こど自然動物公園とは

埼玉県こども自然動物公園 フェネック

(参照:「埼玉県こども自然動物公園」公式サイト)

埼玉県こども自然動物公園は、可愛らしいコアラに会えることで人気の動物園です

実はこの動物園では、毎年コアラの赤ちゃんが誕生しています。

また、その他にもフェネックやツル、オウムなど希少動物の保護・繁殖などに力を入れているので珍しい動物に会うこともできます。

一周するのに約6時間かかる広大な敷地の中には、乗馬コーナーや乳しぼり体験、動物とのふれあいコーナーなどがあるのでこどもたちに人気があります。。

クアッカワラビーが来園する以前から、地元では家族連れや地域の人から愛されている動物園です。

埼玉県こども自然動物公園の開園時間と休園日・入園料

埼玉県こども自然動物公園の開園時間と休園日、その他詳細を載せておきます。

開園時間 
(入園は閉園の1時間前まで)
4月1日〜11月14日 午前9:30〜午後5:00
11月15日〜1月31日 午前9:30〜午後4:30
2月1日〜3月31日 午前9:30〜午後5:00
休園日 月曜日(祝日の場合は開園)
入園料

大人(高校生以上)700円

こども(小・中学生)200円

埼玉こども自然動物公園は、混雑が予想される日など入園するのに予約が必要な時もあります。事前に確認をしてから行くようにしてください。

また、長期休み期間などは月曜日も開園する場合もあります。

埼玉こども自然動物公園の詳細とアクセスマップ

埼玉こども自然動物公園アクセスマップと詳細です。

住所 東松山市岩殿554
電話番号 0493−35−1234
駐車台数

正面駐車場 600台

東第1〜3駐車場(臨時)120台

駐車料金 普通車 600円  大型車 2000円
車でのアクセス方法

東京方面:関越自動車道「鶴ヶ島IC」から坂戸方面へ降り、国道407号で東松山方向へ。「宮鼻」交差点を左折、直進約3km

群馬方面:関越自動車道「東松山IC」から川越・川島方面へ降り、「インター前」交差点 右折、T字路「米山大橋(北)」交差点を右折、次の信号(「西本宿」交差点)を右折、直進1km。 

電車でのアクセス方法 東武東上線高坂駅から徒歩20分
バスでのアクセス方法 東武東上線高坂駅発鳩山ニュータウン行きバスに乗車し、「こども動物自然公園」停留所下車(約5分)

ククアッカワラビーは飼えない

クアッカワラビーを一般家庭で飼うことはできません

とってもかわいいクアッカワラビーと家で一緒に生活したい、と思った方もいますよね。

残念ながら、絶滅危惧種であるクアッカワラビーは、ペットとして飼うことはできません。

今後、クアッカワラビーが増えることを祈りつつ、動物園やオーストラリアで生活しているクアッカワラビーを見て癒されましょう。

クオッカワラビーの野生を見るにはツアーがベスト

野生のクアッカワラビーに会いたい!という方は、オーストラリア南西部にある「ロットネスト島」へツアーで行くのがベストです

動物園ではなく、野生のクアッカワラビーと写真を撮ってみたいですよね。

西オーストラリア州も「クアッカワラビー」を観光の目玉にしている部分があるので、ツアーも多く、間違いなく会えます。

ツアーはオーストラリアのパースから出ています。

パースに行ってから、ツアーに申し込む方法でもOK!

日本ではHISなどもロットネスト島へのオプショナルツアーを行っているようです。

パース方面に観光で行った際には、行ってみるのもアリですね!

行った際がぜひクアッカワラビーと自撮り写真を撮ってみてください。

【アランが教える「アニマルセルフィー写真の撮り方講座」】

クアッカワラビーおすすめのグッズやぬいぐるみ

埼玉県こども自然動物公園 ぬいぐるみ

(参照:「埼玉県こども自然動物公園」公式サイト)

埼玉県こど自然動物公園でもクアッカワラビーのぬいぐるみやグッズが販売されています。

ですがここでは、あえてインターネットで購入できるクアッカワラビーのおすすめグッズをご紹介していきます。

かわいいクアッカワラビーのおすすめのグッズ

【クアッカワラビーのTシャツ】

【クオッカワラビーで有名なアラン・ディクソンさんの最新写真集】

かわいいクアッカワラビーのおすすめのぬいぐるみ

【クアッカワラビーのぬいぐるみ】

オーストラリアのhansa(ハンサ)社が制作したオセアニア・シリーズの「クアッカワラビーのぬいぐるみ」一種類しか販売していないようです。

created by Rinker
オセアニア (AUSTRALIANA)
¥3,630 (2024/03/28 08:24:59時点 Amazon調べ-詳細)

アッカワラビーのフィギュア

このフィギュアは、本当によくできていました。

まとめ

小さくてニコニコしていて、もこもこ姿のかわいい動物、それがクアッカワラビーです。

「世界一幸せな動物」と呼ばれるクアッカワラビーを、日本国内でも見られるようになりました

野生に会ってみたい気もしますが、さすがにオーストラリアまで行くのは大変ですよね。

興味がある方はぜひクアッカワラビーに会いに「埼玉県こども自然動物公園」を訪れてみてください。

ニコニコ笑顔はもちろん、ぴょんぴょん飛んで移動する姿に癒されること間違いなしです。

スポンサーリンク
レクタングル 大




レクタングル 大




関連ユニット