ここでは、車中泊の食事
また、【簡単な米の炊き方】【手早く作れるつまみ】
などを紹介します。
車中泊の食事:①自炊編
車中泊の食事費用を節約する方法は出来る限り「自炊」が一番。
まあ、「自炊」と言っても出来ることには限度があるが。
車中泊の節約メニューその1:「ご飯を炊く」+梅干し+インスタントのお味噌汁
旅をしていてしばらくすると食べたくなるのが「炊きたての白いご飯」。
白米を炊くのは意外と簡単。
道の駅などは「火気厳禁」なので、浜辺とか海辺とか火を使えてのんびり出来る場所を見つけたら、読書でもしながら「ご飯を炊こう!」
簡単なお米の炊き方
①米を研ぎ、水を入れる(無洗米はそのままでOK)。
明日炊けそう!という場所を発見したら前日夜から準備するのがおすすめ。
【水の量】
米用の計量カップを持っていこう。
米1カップ(1合)に対して、水は1カップ(180cc)+ほんのすこしが基本
②15〜30分水につける。
たまに待てない。研いですぐ炊くことも。そういう時はちょっぴり芯が残るが気にしない。
また、前日の夜から米を水に浸しているならこの時間はいらない。
③強火で5分
④弱火で7分
⑤強火で30秒
⑥10分蒸らす
これで完成。場所さえあれば意外と簡単。僕でもできた。
これに常備している梅干しやインスタントの味噌汁で立派な一食。
余ったご飯はラップで握って「おにぎり」に。
節約メニューその2:簡単おつまみ
毎日、その日あった出来事を語り合う「乾杯」の時間。これは大切。絶対に欠かせない。
そんな「乾杯」のときに妻がよく作っていたメニュー。
①美味い、やさい
旅をしていると道の駅や無人販売所で破格な値段で「野菜」が手に入ることが結構ある。
キャベツにきゅうり、トマトなど。
新鮮な野菜はそんなにすぐにはダメにはならない。手頃な野菜を見つけたら少し多めに買っておこう!
作り方はいたって簡単
①野菜をちぎってボウル(でも鍋でもなんでもOK)に入れる
※キャベツもきゅうりも手でちぎる!!
②ごま油と塩を適当にかけて混ぜる
これが美味い!!「キャベツ+きゅうり」の組み合わせがおすすめ。
②豆腐+キムチ
実はこれもよく食べた。夏の暑い夜に最高!
昼間スーパーを見つけたら買っておき、クーラ-ボックスに保冷用の氷と一緒に入れておく。
作り方は…必要ないね。
【豆腐にキムチを乗せるだけ】
③タコとかイカ「とか刺し身とか
たまにはご当地の美味いものを!と思った時はスーパーに行くと地場産の新鮮魚介類が手に入る。
そんな時は「切れていない刺し身」を買うのがおすすめ。加工されていないぶん安くてボリューム満点。
作り方のポイントは「キッチンバサミ」と「除菌用ウェットティッシュ」
①キッチンばさみを、除菌用ウェットティッシュで消毒し、刺し身をジャキジャキ切る。大きさが揃ってなくても気にしない。
②キッチンばさみは除菌用ウェットティッシュで拭いておく
包丁よりは、キッチンばさみが良い理由
包丁をわざわざ出すのは結構手間がかかる。
実は旅を初めたばかりの頃は「包丁」のみ持参。
しかし、手間がかかって、めんどくさかった。
包丁は、まな板が必要になるし、洗う手間も増える。
キッチンばさみの場合は、まな板も必要なく、洗う手間もなく、拭くだけなので簡単で楽ちん。
これが毎日のことになると、かなり違う。
雨が降った日や疲れている時などに、キッチンばさみのありがたさが分かる。
④スーパーや道の駅を利用する
「自炊」とはちょっと違うが、僕らの食事はたいてい地元のスーパーを利用する。
米を炊いたらその「おかず」になりそうなものを探したり。地元のスーパーには普段見かけないものもある。ご当地メニューのようなもの。お店に入って食べるよりも安いしその土地の人の「普段の食事」が垣間見えておもしろい。
ぼくらは普段、昼食を探しつつ「夕食用」も購入してクーラボックスに入れておく。
夕方閉店間際の「道の駅」は、手作りのお惣菜が安くなっていることも。
気さくなおばちゃんがいると「〇〇円でどう?」など、直接声をかけてくることも。
車中泊の食事:②コンビニ編
困ったときに便利なコンビニ。だが、僕らの利用方法はちょっと違う。
セブンイレブンの「蒙古タンメン中本」のカップ麺を常備しておく。ただそれだけ。
理由は「蒙古タンメン中本」のカップラーメンが美味いから!!
大切なことはこれ。
お湯を沸かしておくこと
僕らの旅の必須アイテム。
「魔法瓶」
毎朝お湯を沸かせそうな場所を探し「魔法瓶」に詰めておく。
そして「コーヒー」や「カップラーメン」に利用。
食べるものがない!!そんな時にこれさえあれば完璧。
車中泊の食事:③外食編
外食は…。
よっぽど「この店には行く!」と事前に決めていない限りは入らない。
北海道の「朝市ラーメン」とか秋田の「稲庭うどん」とか。
ただ、やっぱり僕から見ると費用と味、満足感のバランスが納得いかない。
地元の「定食屋」も入って見ようと思っていたが、車で移動すると見つからないし分からない…。
今回の目的は「食」ではないため、そこは「ま、いっか」となり、この旅の僕らの唯一の外食先は「すき家の朝定」。
- 僕:まぜのっけ定食(320円)
- 妻:たまかけ納豆定食(320円)
コンビニの弁当より美味しく、安い!
すき家の朝定食の時間は、AM5:00~AM11:00
1日の始めに食べると満足感がアップすることもありおすすめ。
次に、自炊するときの、おすすめグッズ10選をまとめてみました。