足先の冷え対策グッズ!解消法はカイロがおすすめ!貼る場所は靴下

足先の冷え対策グッズ

寒い冬は、足先が冷えることが多いですよね。常に寒くて足先が麻痺することも…

仕事で寒いオフィスにいたり、外回りで足が寒くなったり色々あると思います。

飲み物や運動するという足先の冷え解消方法もありますが、足先が温まるまで時間がかかってしまいます。

ここでは、足先が寒い場合に「簡単に・早く・格安で温める」対策ができるグッズと使用方法をお伝えします

スポンサーリンク
レクタングル 大




足先の冷え対策グッズはカイロがおすすめ!

いままで色々と足先の冷え対策はやってきましたが、続いたのはカイロを使う方法です

簡単で、安く、効果も早いので、めんどくさがりの私でも続けられました。

冷え対策は、料金が高いと続けられません、貼るタイプのカイロ料金は60個入りで1,000円ほどなので、続けやすいです

足先用カイロは高いので使いません。

私は普通の貼るタイプのカイロを使っていますが、普通タイプが大きくて靴に足が入らない場合は、貼るカイロミニが安いのでそちらをおすすめします。

それではカイロをどのように使うのか説明します。

足先の冷えカイロでの解消方法!

用意するもの

  • 貼るカイロを2個
  • 靴下を2足

用意します。

足先の冷え解消方法

  1. まず、普通に靴下を一枚履き、足先の裏にカイロを貼ります
  2. カイロを貼ったら、もう一枚靴下を履きます

これで、終わりです!

めちゃくちゃ簡単で、効果を実感できます。

更にレッグウォーマーをプラスするともっと暖かくなります

レッグウォーマーとは?

レッグウォーマー

ヒザ下のふくらはぎや足首を温めるものです

レッグウォーマーは、1,000円ほどで売っているので一度使ってみると良いと思います。

足首を暖めると結構も改善され、血流が流れやすくなります。

また、レッグウォーマーにカイロを貼って、足首を暖めると更に保温効果を感じることができます

寒くてしょうがないという時には、この方法もおすすめです。

まとめ

寒い冬に足先が寒くなるのは、地味に辛いですよね。

今回紹介した、「カイロ+靴下+レッグウォーマー」をすれば足先が寒くなることはあまりないと思います

簡単で時間もかからず、更に格安なので、今のところコレ以外の方法が見当たりません。

60個入り1,000円のカイロを1日2枚使うと、1ヶ月でちょうどなくなる計算になります。

月1,000円で温かい足を手に入れられるのはコスパが高いと思います

また、濡れたりしてカイロや靴下がダメになっても、予備を持っておけばすぐに足を暖められるのも良いところです。

寒い冬を、カイロで乗り切りましょう!!

スポンサーリンク
レクタングル 大




レクタングル 大




関連ユニット