旅 【兼六園のライトアップ2019年】春(桜)夏秋冬の時間や期間は? 石川県金沢市で言わずと知れた観光名所「兼六園」。「なぎさドライブウェイ」からは車で約50分。日本三名園のひとつの兼六園は、特に外国人に人気の観光スポットなのだとか。「兼六園」では、春夏秋冬それぞれにライトアップイベントがあります。また、ライ... 2018.01.08 旅
こころ お笑い芸人のモテる理由は?愛がないとボケとツッコミは成立しない! 松本人志さんのamazonTV「ドキュメンタル」を見ていて、芸人さんがモテる理由がわかりました。昔、島田紳助さんが「自分が好きだなと思える人じゃないと、本気でイジれない」「芸能界で長く居続けられるのは、愛がある人だけ」と言っていたことの理由... 2018.01.08 こころ
車中泊 新しい道の駅「のと千里浜」で車中泊!タイヤシャワーとRVパークも 僕らが車中泊で日本一周していた時には、なかった道の駅「のと千里浜」。2017年7月7日にオープン!ここは、駐車場が広く、足湯や温泉があり、更にRVパークも併設し、タイヤシャワーなるものまであった!車中泊にとってはかなり至れりつくせりの感じが... 2018.01.07 車中泊
映画 映画「スリービルボード」は面白い?サントラ音楽は何?あらすじも! 2018年2月1日に映画「スリービルボード」が日本公開されます!前評判の感想やレビューもかなりよくて、期待も大きくなります。トロント国際映画祭観客賞受賞や、ベネチア国際映画祭でも脚本賞も受賞し、アカデミー賞に「ノミネート」されるのも間違いな... 2018.01.06 映画
節約術 引っ越し最安値の業者はサカイ引越センター!値引きの裏技教えます! 今まで引っ越しを6回してきました。川崎市、横浜市、埼玉県新座市、東京都練馬区南大泉、保谷、新潟県。かなりの引越魔です。何度かは、自力で引っ越しました。その中でも、東京から新潟に引っ越す時は凄かった!軽自動車に荷物を積んで、東京〜新潟間を5回... 2018.01.06 節約術
旅 白米千枚田の見頃や料金は?駐車場は道の駅!ライトアップ期間と時間 幸先よく出発した日本一周車中泊、北陸の旅。禄剛崎灯台の次は輪島「白米千枚田」へ。「急斜面に1000枚の田んぼが作られ眺めが美しい」らしい。ちなみに読み方は、「しろよねせんまいだ」。そして、2011年6月、日本で初めて世界農業遺産に認定された... 2018.01.06 旅
映画 映画「バーフバリ2王の凱旋」は面白い?あらすじや感想!原作や監督も! インド映画史上歴代最高1位の興行収入を達成し、前評判がかなり高い「バーフバリ2/王の凱旋」この作品は2部作で、今作「バーフバリ2」は完結編となります。「王の凱旋」を観る前に、前作を観ておくと、より楽しめるでしょう。前作は「バーフバリ/伝説誕... 2018.01.05 映画
旅 初めて車中泊用マットレス10cm厚を使用!道の駅「狼煙」で車中泊! 僕ら夫婦は、再び日本一周の旅へ出発!新潟を出発し、石川県の禄剛崎灯台を目指す。ここから先は車中泊と時々ホテルを利用するノンストップの日本一周の旅。旅の必需品である「車中泊用マット」も完備していざ。初めて車中泊用のマットレスを使うので、楽しみ... 2018.01.05 旅
旅 花粉がない地域はどこ?避粉地とは?日本国内は沖縄等の離島か北海道! 毎年、花粉の時期になると、かなり憂鬱になる。花粉症の薬で朦朧となり、鼻水のかみ過ぎで更に朦朧となる。どーにもならない!鼻をとりたい!と思ってしまう。そこで、花粉症の時期に花粉がない地域に旅をすると、花粉症が楽になる説!!昔、花粉症の時期にボ... 2018.01.04 旅
旅 カーブドッチの口コミ!新潟のワインが東京日比谷【Värmen】で飲める! 新潟でのんびりする時にたまに行くのが角田浜から車ですぐのところにある「カーブドッチ」。カーブドッチは新潟でも有名なワイナリー。オーナーは日本をいろいろ旅した上であえてココにワイナリーを作ることを決めたのだとか。全国的にも有名になっているらし... 2018.01.04 旅
エンターテイメント 本音でハシゴ酒にYOSIKIが出演!トーク内容は洗脳騒動や恋愛結婚観! 年末に放送されて、大反響を呼んだ2018年1月の「芸能人格付けチェック」のGACKT&YOSHIKIペア。その中でも、YOSHIKIの発言や、お菓子を13個も食べるシーンが話題になりました。ちなみに、YOSHIKIが食べていた菓子は 「銀座... 2018.01.04 エンターテイメント