たきイオン(滝風イオン)メディックの口コミ評判!効果や怪しい噂を検証

スポンサーリンク

滝風イオン(たきイオン)メディックの口コミ評判

 

テレビドラマ「おっさんずラブ」に登場したことで話題になったこともあり、「ドラマで見て気になって買った」という人もちらほらいる「滝風イオンメディック」。

※滝風イオンメディックは2024年に「たきイオン」に名称が変更になりました。

マイナスイオン発生器として知られている滝風イオン(たきイオン)メディックですが、本当に効果があるのか気になりますよね。

オフィスや家庭に空気清浄機があるのが当たり前となった今、様々な性能の商品が販売されています。

「空気は目に見えないので判断するのがとても難しく販売する側はなんとでも言えるし、どれも良さそうだけどよく分からない…」ですよね。

私自身もこれが空気清浄機全般に関しての正直な感想ですが、花粉症がキツいので少しでも楽になるものがあるのならと探し回っていました。

家電量販店や書籍、ネットなど調べに調べて思い切って購入したのが「滝風イオン(たきイオン)メディック」です。

ですが、この商品は空気清浄機の中でもダントツクラスで値段が高いです。空気清浄機で26万円前後はなかなか勇気が入ります。

そこでここでは「滝風イオン(たきイオン)メディック」の

  • 滝風イオンメディックの口コミ評判
  • たきイオンメディックの効果
  • 滝風イオンメディックは怪しい?
  • たきイオンメディックは花粉症に効く?
  • 滝風イオンメディックの匂い滝風イオンメディックに偽物はある?
  • たきイオンメディックの中古はおすすめ?
  • 滝風イオンメディックの割引クーポン
  • たきイオンメディックの掃除・メンテナンス方法

についてまとめてみました。

「滝風イオン(たきイオン)メディック」を購入しようかどうか悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
  1. 滝風イオン(たきイオン)メディックの口コミ評判
    1. 滝風イオン(たきイオン)メディックの良い口コミ・評判
      1. 1.空気の改善
      2. 2.健康への効果を実感
      3. 3.使いやすさと経済性
      4. 4.信頼性とデザイン
    2. 滝風イオン(たきイオン)メディックの悪い口コミ・評判
      1. 1.効果の実感が薄い
      2. 2.価格に対する不満
      3. 3.オゾン臭が気になる
      4. 4.詐欺サイトや偽物への注意喚起
  2. 滝風イオン(たきイオン)メディックの効果
    1. 滝風イオン(たきイオン)メディック公式サイトによる効果
      1. 1.空気浄化と健康サポート
      2. 2.消臭・除菌効果
      3. 3.集塵効果
      4. 4.快適な生活環境の提供
      5. 5.実用性と経済性
    2. 滝風イオン(たきイオン)メディックで電磁波対策
  3. 滝風イオン(たきイオン)メディックは怪しい?
    1. 1.科学的根拠の不明瞭さ
    2. 2.過去の誇張表示への注意
    3. 3.空気清浄機にしては高価格
    4. 3.オゾン臭や詐欺サイトのイメージが強い
  4. 滝風イオン(たきイオン)メディックは花粉症に効く?
  5. 滝風イオン(たきイオン)メディックの匂い
  6. 滝風イオンメディックに偽物はある?
    1. 滝風イオン(たきイオン)の本物を見分けるコツ
  7. たきイオンメディックの中古はおすすめ?
    1. 1.動作確認がきちんとされているか
    2. 2.保証書がついていて期限内であるかどうか
    3. 3.製造番号がついているか
    4. 4.どのモデルかを確認する
  8. 滝風イオンメディックの割引クーポン
  9. たきイオンメディックの掃除、メンテナンス方法
  10. たきイオンメディックのフィルター交換方法
  11. まとめ

滝風イオン(たきイオン)メディックの口コミ評判

たきイオンメディックの口コミ評判

 

滝風イオンに限らず、空気清浄機は効果がはっきりと目に見えるものではないため実際に使用している人の体感がとても参考になります。

特に滝風イオンメディックは、他の空気清浄機と比較して高額でなので詳しく教えて欲しいという方も多いのではないでしょうか。

私自身、購入するにあたってネットや書籍などかなり調べました。

そこで、実際に購入して使用している方の口コミや評判をット上のレビューやXの投稿、販売サイトの情報を基にまとめてみました。

滝風イオン(たきイオン)メディックの良い口コミ・評判

まず、滝風イオンの良い口コミからご紹介します。

良い口コミは大きく以下の4つに分けられます。

 

  1. 空気の改善された
  2. 健康への効果を実感
  3. 使いやすく経済性が良い
  4. 信頼性とデザインが良い

 

1.空気の改善

  • 部屋の空気が軽くなった
  • タバコやペットの匂いが気にならなくなった
  • お肉を焼いても臭いがすぐ消えるのがすごい
  • 部屋が無臭になって快適

 

など好評です。空気が澄んだ感じがするという口コミを多く見かけました。

2.健康への効果を実感

  • 呼吸が深くなった
  • 睡眠の質が良くなった
  • 寝室で使ったら朝の目覚めが違う
  • 疲れが取れやすい

 

など、夜のよく眠れると言った感想が多く目だちました。

他にも子供のアトピー改善を目指して購入した親が「1年使って良かった」など体質面の効果を実感しているという口コミもあります。

 

3.使いやすさと経済性

  • フィルター交換不要で楽
  • 電気代が安い(24時間稼働で月90円程度)
  • 軽いから持ち運びやすい
  • 昼はリビング、夜は寝室で使える

 

などと言った意見も多くありました。私も実際に使っていますが電気代はさほど変化していません。滝風イオンメディックの月額電気代の目安は以下のようになります。

 

滝風イオンメディック(たきイオン)を毎日24時間稼働させた場合→約90円

 

ちなみに、空気清浄機を毎日24時間稼働した場合の月額電気代は、機種や運転モード、使用環境によって異なりますが、目安は以下のようになります。
 
 
通常の家庭用空気清浄機を毎日24時間稼働させた場合→200円~500円程
 
 
省エネモードや静音モードを使えば200円以下に抑えられることもあり、逆にハイエンドモデルや強モードだと1,000円を超える場合もあります

滝風イオンメディックは24時間稼働しても月90円程度なので電気代はだいぶ安く、魅力の一つというのも納得ではないでしょうか。

そしてコンパクトで軽いので持ち運びしやすくて良いは同意見です。

4.信頼性とデザイン

  • 医師のうつみんが推してるから安心
  • 15年で6万台売れてる実績がすごい
  • デザインがシンプルで部屋に馴染む
  • バイカラーがおしゃれ

 

滝風イオンメディックはSNSなどでも有名な内海聡医師(うつみん)が推していることでも有名です。また、自然の滝の2000倍のマイナスイオン発生量(毎秒2400万個)も高評価の理由の一つでした。

マイナスイオンは自然の中、特に森林浴や滝の近くに行くとリラックス効果があるとしてよく話題になっています。ストレス過多な現代において家の中で自然の滝の2000倍のマイナスイオンは魅力的ですよね。

また、シンプルなデザインとコンパクトさも高く評価されています。

ちなみに、うつみんは下記の書籍で滝風イオンメディックについて触れています。

 

うつみんの凄すぎるオカルト医学 まだ誰も知らない《水素と電子》のハナシ

 

 

実際に私も読みましたがこの本を読むとさらに興味を惹かれます。気になる方はぜひ参考にしてみてください。

 

滝風イオン(たきイオン)メディックの悪い口コミ・評判

続いて悪い口コミをご紹介します。

どんな商品でも良い口コミもあれば悪い口コミもあります。ここでは良い口コミと同様大きく4つ見分けてみました。

 

  1. 効果の実感が薄い
  2. 価格に対する不満
  3. オゾン臭が気になる
  4. 詐欺サイトや偽物への注意喚起

 

1.効果の実感が薄い

  • 目に見えないから信じづらい
  • 空気清浄機としての変化が微妙
  • 期待したほど効果がな
  • プラセボかも?

 

実際に使ってみたけれど変化がよく分からないという意見が多い印象です。

滝風イオンに限らず空気清浄機の効果は主観的なものなで分かりにくいですよね。

実際に「空気が新鮮に感じる」「気分が良くなる」と報告する一方で、効果を実感しない人もいます。これは個人差や心理的要因(自然環境への期待感など)が影響している可能性があります。

 

2.価格に対する不満

  • 高いのに効果がイマイチだとガッカリ
  • もっと安ければ試しやすい
 
空気清浄機の平均価格は、機種の種類、性能、ブランド、適用畳数などの要因によって大きく異なりますが、一般的なものと比べると滝風イオンメディックはかなり高価です。
 
一般的な空気清浄機の平均価格→約3万円程度+フィルター交換費用:年間約5千円〜1万円
 
一般的な目安はシンプルな小型モデル(6~10畳用)だと1〜2万円。
人気の高いプラズマクラスターやマイナスイオン付きの一般的な家庭用ポータブル空気清浄機の平均価格は、約25,000円~35,000円程度と言ったところです。
 
26万円前後は流石に試すのに勇気がいりますよね。

3.オゾン臭が気になる

  • オゾン臭が気になる
  • 効いてる感じはするけど臭いが苦手

 

滝風イオンメディックは使用すると分かりますがオゾンの匂いがします。オゾンの匂いは独特で表現しにくいですが、あえて例えると消毒や薬品の匂いに近い気がします。

 

公式ではオゾン濃度が0.020ppm以下(自然界レベル)と安全と表記されていますし、実際そこまで強烈な臭いではないですが、鼻の良い方は部屋に入ってすぐにオゾンの匂いに気がつくと思います。

苦手な方は部屋の中が常にオゾン臭というのはしんどいかもしれません。

4.詐欺サイトや偽物への注意喚起

  • ネットで安く買ったら詐欺だった
  • 偽物が届いた
  • 指定販売店以外は危険

 

といった口コミも見られました。公式ブログでも詐欺サイトへの注意が呼びかけられています。

また、過去に販売元の株式会社アップドラフトが消費者庁から景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を受けたことがあり、誇張された広告への不信感を口にする人もいます。

実際のところ、滝風イオンメディックを使っての感じ方は使う環境や個人の期待値によって分かれるみたいです。
 
スポンサーリンク

滝風イオン(たきイオン)メディックの効果

滝風イオンメディックの効果としては、空気浄化(特に脱臭)とリラックス効果が最も顕著に主張されており、フィルター不要の手軽さも魅力とされています。
 
滝風イオンメディックの公式サイトでは、
 
 
「高濃度マイナスイオンによる空気浄化、脱臭、除菌、リラックス効果」を主要な効果として強く打ち出し、フィルター不要の利便性と低コストをアピールしています。特に「滝の2000倍のイオン量
 
というインパクトある表現で、自然環境のような快適さを室内で得られると強調しています

滝風イオン(たきイオン)メディック公式サイトによる効果

公式サイトによる滝風イオンの効果は次の通りです。

公式サイトでは、滝風イオンメディックがマイナスイオンを大量に発生させる「医療用物質生成器」として位置付けられており、以下のような効果が主張されています。
 
 
  1. 空気浄化と健康サポート
  2. 消臭・除菌効果
  3. 集塵効果
  4. 快適な生活環境の提供
  5. 実用性と経済性

 

1.空気浄化と健康サポート

  • 最大級のイオン発生量としており、毎秒電圧を変える事により、やわらかなイオンが大量に発生し、部屋中を自然の空間に演出するとしています。
  • 自然の滝つぼを大幅に超えるマイナスイオン(2400万ions/cc以上)を発生させ、室内を「大自然の新鮮な空気」に変えるとされています。これにより、電化製品などから発生するプラスイオンを中和し、森林浴のようなリラックス効果をもたらすと強調されています。
  • 体内にマイナスイオンを取り込むことで、活性酸素を無害化し、免疫力や抵抗力の向上が期待できると記載されています。また、身体の酸性化を抑え、弱アルカリ性に保つことで老化プロセスを遅らせる可能性があるとしています。

2.消臭・除菌効果

  • ペット臭、タバコ臭、加齢臭などの生活臭を分解・除去する脱臭効果があると謳われています。
  • マイナスイオンと少量のオゾンにより、雑菌やウイルスを減菌・不活性化する効果が期待でき、空気中の浮遊ウイルスやPM2.5にも対応するとされています。

3.集塵効果

  • 空気中のホコリ、花粉、ハウスダスト、ダニの死骸やフンなどの微粒子をキャッチし、アレルギーや喘息の原因となる有害物質を減少させるとのこと

4.快適な生活環境の提供

  • ストレス軽減や安眠効果をもたらし、自律神経のバランスを整えることで快適な睡眠や目覚めの爽快感をサポートするとされています。ユーザーの声として、花粉症の症状軽減や呼吸の楽さを実感した例も紹介されています。

5.実用性と経済性

  • フィルター交換が不要でメンテナンスが簡単、消費電力が低く(1日約3円、1ヶ月約90円)、省エネである点も効果の一つとして挙げられています。
  • 6畳から最大80畳までの広範囲に対応し、コンパクト(1.7kg、A4サイズ)で移動が容易。
公式サイトでは、これらの効果が「使えば使うほど体感できる」とされ、実際に導入した学校(例: 青森山田高等学校サッカー部)や医療機関からの好評な声も掲載されています。
 

滝風イオン(たきイオン)メディックで電磁波対策

滝風イオンメディックは電磁波対策を主目的とした製品ではないですが、実際に使用している方の口コミに
 
  • 部屋の空気が軽くなった
  • 電子機器が多い部屋でも空気が澄んでる
  • 静電気が減った気がする
 
があり、これが電磁波による不快感の軽減と結びつくケースも考えられているようです。
 
滝風イオンメディックは電磁波を直接「対策する」または「遮断する」デバイスとして設計されているわけではなく、公式サイト(takiion.co.jp)や販売資料でも、「電磁波対策」を主目的とする記述は見られませんでした。
 
科学的にもマイナスイオンが電磁波を直接遮断する効果があるという証拠は特になく、電磁波対策を考えているのであれば他の専用商品を探してみるのをおすすめします。
 
スポンサーリンク

滝風イオン(たきイオン)メディックは怪しい?

「滝風イオン(たきイオン)メディック」はあやしい感じもしますよね。値段も高額ですし、実際「胡散臭い」と感じている方もいるのではないでしょうか?

「怪しい」と言われるのは、おそらく下記の点だと思います。

 

  1. 科学的根拠の不透明さ
  2. 過去の誇張表示への注意
  3. 高価格
  4. オゾン臭や詐欺サイトのイメージが強い

 

1.科学的根拠の不明瞭さ

公式には、空気中の汚れをマイナスイオンで落とす仕組みが説明されており、実験データでも「ウイルス除去率99%以上」とか「PM2.5を減らす」って裏付けもあるとのことです。

ですが、これらの効果については科学的な検証が十分に行われているとは言えず、主にメーカー側の主張や利用者の主観的な感想に基づいています。
 
例えば、マイナスイオンの健康効果については、研究によって意見が分かれており、明確な科学的根拠が確立されていない部分もあります。そのため、効果を実感するかどうかは使用環境や個人の体感により異なることが大きいのが事実です。

2.過去の誇張表示への注意

株式会社アップドラフトが販売する「滝風イオンメディック」は2022年9月に約4,413万円の課徴金納付命令が発出されています。
 
理由:費者庁および公正取引委員会の調査により、滝風イオンメディックの広告表示が景品表示法に違反していると判断されたため。

  (具体的には、2019年5月1日から同年12月11日までの間に、カタログや自社ブログ(Ameba)で使用された表示が、実際の効果を裏付ける合理的な根拠が不足している「優良誤認表示」に該当するとされました)
 
明確な結論は出ていませんが、製品販売自体には直接的な影響はないようです。

しかし、消費者側からすれば一度このような判断がされると疑念は残ってしまうのが現状のようです。

3.空気清浄機にしては高価格

定価24万円~26万円(色や販売店による)と、空気清浄機としては非常に高額です。格に見合うかは個人の判断次第ですが、「効果がはっきり分からない」という声も実際にあります。

類似製品(例: 数万円のイオン発生器)と比べて、価格に見合う明確な優位性が分かりにくく「詐欺っぽい」と感じる方もいるのも事実です。

 

3.オゾン臭や詐欺サイトのイメージが強い

オゾン濃度は0.020ppm以下(自然界レベル)と安全とされていますが

 

  • オゾンの臭いが気になる
  • 体に悪いのではないか

 

と不安視する意見があるのも事実です。

また公式ブログでも注意喚起されていますが過去にネット上で「偽物が届いた」「詐欺サイトで安く買ったら届かなかった」との報告もあり、製品自体の信頼性への疑いを増幅させています。

 

様々な意見がありますが、実際のところは製造元のアップドラフト社はちゃんとした会社で、滝風イオンメディックも正規販売ルートでしっかり売られてる製品です。実績ある企業による販売、ユーザーからの好評、安全性の担保もあります。

興味はあるけれど不安という方は、指定販売店の1年保証や30日レンタル(一部キャッシュバックあり)や、アフターサポートが充実指定販売店でのレンタル(30日間お試しなど)を活用し、自分で効果を確かめるのが確実です。

 

スポンサーリンク

滝風イオン(たきイオン)メディックは花粉症に効く?

花粉症辛いですよね。高額でも花粉症に確実に効くのであれば欲しいですよね。その気持ちとてもよく分かります。

滝風イオンメディックは、マイナスイオンを発生させて空気中の花粉やホコリ、PM2.5などをキャッチして落とす仕組みなので、花粉症対策として期待できる部分はあります。

春先のスギ花粉や秋のブタクサなどの細かい粒子を減らすのに役立つ可能性はありますし、部屋の空気がきれいになれば、鼻水や目のかゆみを少しでも和らげる助けになる可能性は高いです。

実際の使用者の声を探してみると

 

  • 花粉の時期に部屋の中が楽になった気がする
  • 鼻がムズムズしにくくなった

 

など症状が和らいだという声もありました。

公式の説明では、『空気中の浮遊物を減らすことで、アレルギーの原因になりやすい花粉をしっかり取り除く効果がある』とされています

ですが、花粉症はアレルギー反応によるものなので、空気中の花粉濃度が減ったとしても、すでに体内で引き起こされた免疫反応(ヒスタミン放出など)を抑える直接的な効果は期待できません。

花粉症は人によって症状の重さやきっかけが違うので、どれだけ室内の空気をきれいにしても内服薬や鼻炎薬のように直接症状を抑えるわけではないという点を頭に入れておいたほうがいいかもしれません。

滝風イオンメディックに限らず、空気清浄機は空気清浄効果で花粉を減らすサポートはしてくれますが、「これで花粉症が完治!」と言った過度の期待は禁物です。

 

スポンサーリンク

滝風イオン(たきイオン)メディックの匂い

この製品自体は、マイナスイオンを発生させて空気をきれいにする仕組みなので、基本的には機械そのものから特定の香りや匂いが出るわけではありません。

先ほどの口コミでも記載しましたが、匂いに関係する部分で言うと、空気清浄効果のおかげで部屋の中の嫌なニオイが減ったと感じる方が多いようです。

実際の口コミも

  • タバコの煙やペットの匂い、料理の油っぽいニオイなどが前より気にならなくなった
  • 空気がスッキリした

 

との声が多いです。

マイナスイオンが空気中の汚れやニオイの元をキャッチして落とすことで、結果的に部屋の空気が「無臭に近づく」みたいなイメージでしょうか。

コンセプトが滝の近くの清々しい空気を目指してるので、空気をきれいにしてニオイを軽減する効果は期待できるのではなかなと思います。

 

ただし、先ほどの悪い口コミにも書きましたが「オゾン臭が気になる」という方も若干数いるようなので気になる方は、アフターサポートが充実指定販売店でのレンタル(30日間お試しなど)を活用してみると安心かもしれません。

スポンサーリンク

滝風イオンメディックに偽物はある?

滝風イオンはメルカリやヤフオクなど中古でも見かけます。できることなら安く購入したいですよね。

実は、この製品に関しては偽物や類似品が出回っているという話が確かにあります。ネットで調べてみると、特にオークションサイトやフリマアプリなど、正規品じゃないものやコピー品が売られている可能性が指摘されています。

公式に製造してるアップドラフト社も、過去に「詐欺サイトに注意」のゆうな警告を出していましたし、ブログで偽物についての話題に触れていたりもします。

口コミをご紹介すると

 

  • 安すぎる値段で売られてたから怪しいと思った
  • 届いたらなんか違った

 

など、見た目はそっくりだけど中身が全然違ったり、性能が劣るものが出回ったことがあるようです。

公式の定価が20万円以上する高価なものなので、異常に安い場合は要注意です。

滝風イオン(たきイオン)の本物を見分けるコツ

正規の販売店や公式ルートで買えばまず偽物を掴まされる心配はまずありません。

指定販売店だと保証書がついてきたり、アフターサービスもちゃんとしてるので安心感があります。

ですが少しでも安く購入したいという方は以下を確認していると良いかもしれません。

 

  • まず値段が定価より大幅に安いものは要注意
  • 本体裏の製造番号がきちんとしているか確認する
  • アップドラフト社に直接問い合わせて番号をチェックしてもらう
  • 新型と旧型の違い(オゾンの匂いが減ったとか軽量化など)を確認する※偽物業者が再現しきれていない場合もあるため

 

実際に見たことはありませんが滝風イオンメディックは偽物が存在する可能性はあるようです。価格があまりにも安いなど上記に当てはまる場合は要注意です。

スポンサーリンク

たきイオンメディックの中古はおすすめ?

滝風イオンメディックの中古品の相場をざっと見ると、状態や色、付属品の有無にもよりますが5万円〜15万円くらいの間で取引されてるケースが多いです。新品より手頃荷入手できるので「高額な新品はちょっと…」という方にとっては魅力的な選択肢かもしれません。
 
ですが中古品をネットで安く手に入れることを検討している方は、下記の点などをよく確認し慎重に選ぶことをおすすめします。
 
 
  1. 動作確認がきちんとされているか
  2. 保証書がついていて期限内であるかどうか
  3. 製造番号がついているか
  4. どのモデルかを確認する 

 

1.動作確認がきちんとされているか

動作確認がきちんとされてるか分からない場合もあります。

「届いたら動かなかった」といったリスクもあるので動作確認は必須です。

2.保証書がついていて期限内であるかどうか

中古品は保証が切れてたり、そもそも付いてなかったりする場合も多いです。

故障したときの修理が自己負担になる可能性もあるので確認してみてください。

3.製造番号がついているか

製造番号が削られていたり不明の場合は、正規品かどうか怪しい場合もあります。

特に偽物や粗悪なコピー品が混ざっている可能性も指摘されてるので、信頼できる出品者か購入すると安心です。

4.どのモデルかを確認する

旧型と新型の違い(新型はオゾン臭が減ったり軽量化されていたりします)もあるので、どのモデルか確認するのも大切です。

 

中古品を購入するのであれば、出品者の評価や写真をよく確認し、製造番号が分かるか質問してみるといいかもしれません。アップドラフト社に番号を問い合わせれば、正規品かどうか確かめられる可能性もあります。

中古品の安さはとても魅力的ですが、リスクを考えて自分に合うかじっくり検討してみてくださいね。

 

スポンサーリンク

滝風イオンメディックの割引クーポン

現状、公式サイトやアップドラフト社の正規販売店では、滝風イオンメディックの割引クーポンが常時配布されている、という情報はあまり見当たりません。

この製品は定価が20万円以上する高価なものなので、値引きやクーポンは基本的に「特別なキャンペーン時」に限られる傾向があるようです。

今すぐ使える割引クーポンは見つけにくいですが、タイミング次第で正規ルートからお得に買えるチャンスはゼロではないです。気になる方は、アップドラフト社や販売店の公式ページをこまめにチェックしてみてください。

たとえば、過去には正規代理店が期間限定で「今だけキャンペーン」みたいな形で値引きや特典をつけてたケースもあるので正規代理店で少しでも安く購入したい方は、正規販売店のメルマガやSNSをフォローして、キャンペーン情報を待つのが確実かもしれません。

 

また、ネットショップ、たとえば楽天やYahoo!ショッピングでは、たまに滝風イオンメディックを扱っている店舗の独自サービスで「ポイント還元」や「送料無料」のような形で実質的なお得感を打ち出してるお店はあります。

 

 

定価以下で大幅割引を謳うサイトは偽物の可能性もあるので、信頼できるルートで買うのが大切です。

 
スポンサーリンク

たきイオンメディックの掃除、メンテナンス方法

この製品のメンテナンスは、実はかなり簡単で手間が少ないのが特徴です。

普通の空気清浄機と違ってフィルター交換が必要ない設計になっています。

掃除の頻度は使う環境次第にはなりますが、公式の推奨では2~3ヶ月に1回程度。

本体内部の「イオン発生部」や「集塵部」のホコリがたまりや吸い場所をチェックし、汚れていたら柔らかい布や乾いた綿棒でサッと拭く程度で十分です。

実際のメンテナンスは想像以上にとっても簡単なので、付属の取扱説明書の写真付きでご紹介します。

 

滝風イオンメディックの掃除、メンテナンス方法

 

滝風イオンメディックの掃除、メンテナンス方法

 

 

エアーダスターを使うのもおすすめです。

 

スポンサーリンク

たきイオンメディックのフィルター交換方法

 

たきイオンメディックのフィルター交換方法

 

滝風イオンメディックは、マイナスイオンで汚れを落とす仕組みなので、普通の空気清浄機のようにフィルターをガッツリ洗う必要がありません。

一般的に空気清浄機はフィルター代が5千円〜1万円かかる商品が多いのでフィルター代がかからないのは嬉しいですよね。

 

 

普段のお手入れがラクな空気清浄機を求める人におすすめです。

 
スポンサーリンク

まとめ

滝風イオンメディックの口コミは、空気清浄やリラックス効果を感じる人からは高評価で、特に「臭い対策」や「睡眠改善」に満足する声が目立ちます。
 
一方で、効果が分かりづらい人や価格に納得できない人からは批判もあります。
SNSではポジティブな意見が多めですが、「効果の実感薄い」「高い」などネガティブな声もあります。
たきイオンメディックに限らず空気清浄機全般は個人差が大きいです。
実際に使用していますが私にはとても合っていて部屋の空気が澄んでいるように感じています
特に空気質や健康に敏感な人には試す価値があると思います。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました