車中泊 秋田の車中泊、道の駅「鹿角あんとらあ」か比内地鶏の「ひない」か! 道の駅こさか七滝での車中泊をあきらめ、次にゆっくり休めそうな場所を探す。車中泊の候補とする道の駅は、2つ。「道の駅 鹿角(かずの)あんとらあ」か「道の駅 ひない」。時間も遅くなって来たし、移動距離的にここ以外は難しい。車中泊の場所探しに、妥... 2017.10.26 車中泊
旅 北海道車中泊の場所、夏の道の駅南富良野はおすすめしない!ブユが! さあ、今日も車中泊の場所探し、どの道の駅がいいか考える。次の日の目的地と合わせて、ベストな場所を探したい。位置的に、今日は道の駅【南ふらの】が良いのでは?と目星をつけて、行ってみる。が、ここで北海道の洗礼!を受け、流血!車中泊、道の駅「南ふ... 2017.08.18 旅車中泊
旅 車中泊にクッチャロ湖畔キャンプ場がおすすめ!温泉や料金&営業時間も 車中泊だと泊まる場所は、道の駅がほとんど。なぜなら無料だから。北海道にはキャンプ場が数多くあるが、料金が高い場合も多い。今回紹介するクッチャロ湖キャンプ場は安くておすすめ!車中泊【クッチャロ湖畔キャンプ場】料金や営業時間は?今日の宿は初キャ... 2017.08.18 旅車中泊
旅 【車中泊北海道】道の駅おびら鰊番屋~オロロンライン~宗谷岬観光 北海道、車中泊「道の駅おびら鰊番屋」はかなりおすすめ!オロロンラインも絶景!そこから、宗谷岬観光へ。そして、北海道に来てすぐに気づいたこと。北海道の県民性?スピードが早い!取締もすごいらしい車のスピードが早い!まあ、これだけ道も広くて、車も... 2017.08.18 旅車中泊
旅 車中泊は疲れる?疲れない?格安ホテルのコインランドリーで洗濯! 車中泊ばかりだと、疲れます!今回はN-BOXの軽自動車ということもあり、上手く眠れず、肉体的にも疲労が溜まってくる。車中泊に格安ホテル宿泊を組み合わせるのが、ベスト!また、僕らの旅の紹介もします。【車中泊】休養と洗濯を兼ねて、格安ホテル宿泊... 2017.08.18 旅車中泊
旅 北海道の車中泊旅、道の駅なとわえさんはおすすめ!近くの恵山温泉も! 北海道は車で走るとやっぱり気持ちがいい。車中泊するならトイレがある道の駅!近くに温泉があるならもっといい!今回はそんな場所に行って見た。車中泊におすすめ!道の駅「なとわえさん」「五稜郭」を後に次は車中泊の場所探し。とりあえず、海沿いを車で走... 2017.08.17 旅車中泊
旅 車中泊で荷物の整理に100均のケースが便利!あとダンボールも! 初めての車中泊、不安だから色々道具を持っていきたくなる。道具を持って行きすぎると、道具で寝る場所がなくなってしまう。そこで、どうやったら道具を整理し、快適な車中泊を送ることができるのか紹介したい。車中泊の車内準備:収納方法意外と多くなる『車... 2017.08.16 旅車中泊
旅 夏の車中泊では必需品!蚊対策の網戸と光対策のカーテンの作り方 車中泊で怖いのは、眠れないこと。眠れない原因で多いのが、夏の蚊と街灯などの光この対策は事前にしておきましょう!車中泊の車内準備以前、【車中泊のデメリット】で書いた 虫対策の網戸の作り方 プライバシーと明るさ対策のカーテンの作り方について。こ... 2017.08.15 旅車中泊
旅 【車中泊のデメリット】静かな夜の過ごし方、騒音問題や夏の蚊対策 車中泊は宿代がかからず、安くて、いいことだらけなのか?やはり車中泊のデメリットもある。車中泊をする前に、デメリットも確認しておきましょう! 【車中泊】のデメリット何事も、良い面と悪い面がある。車中泊に関しても同じ。悪い面を事前にしっかり考え... 2017.08.15 旅車中泊
旅 車中泊の旅は費用が安い!場所は道の駅!マットがあればもっと快適! 車中泊で日本一周をすることを決めたが、費用はない。できるだけ安く旅をしたい。でも、見たい場所や行ってみたかった場所は全部周りたい。そこでいろいろ考えた。 旅で一番費用がかかるのは何か。 費用を抑えられるところは何か。日本一周で、一番費用がか... 2017.08.14 旅車中泊
旅 車中泊、おすすめの車は【軽自動車ホンダN-BOX】 日本一周を夫婦ですることは決めたが、手始めに何から準備したらいいのか。正確な期間はわからないけれど、日本全国を周るとなると、数カ月はかかるはず。 持っていくもの ルート… などなど気になることはたくさんあるけれど、いちばん大切なのは車!車中... 2017.08.14 旅車中泊